健康情報の記事一覧

2023年03月28日

緊張による不眠、便秘、動悸など不定愁訴には脳の活性化が不可欠です。     脳神経系が不活性になると脳脊髄液の循環が滞り不眠、便秘、動悸の症状がうつや適応障害、自律神経失調、起立性調節障害と言われます […]

2023年03月17日

腰痛や不定愁訴の原因となる酸化。 細胞が酸化することで炎症または老化を起こし、内臓の症状や関節の痛みとして現れてきます。     腰痛の原因は脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアではなく、骨、関節で炎症を起こ […]

2023年01月16日

身体的、精神的な変化が大きい出産前、出産直後から半年程までは自律神経の状態が体調に大きく影響してきます。     産後赤ちゃんの睡眠は大人の睡眠のリズムと違い、多くの方は満足な睡眠がとれません。 赤ち […]

2023年01月10日

毎年部活を引退すると受験に向けて学生さんが体調管理に来られます。 自律神経を整え実力が発揮できるように体と心のメンテナンスをお手伝いしています。     小中学生、高校生など若い世代で起こる自律神経の […]

2023年01月09日

自律神経は意志とは関係なく24時間、内臓の働きや体温をコントロールしている、いわば身体の自動運転システムです。   心と身体を活発にする交感神経と心と身体を休ませる副交感神経がうまくバランスをとりながら働いてい […]

2022年11月08日

頭痛や肩こり 更年期の症状 不安感 イライラ 頭のモヤモヤ、重たい感じ お腹の張り、不調 湿疹やかゆみ     不定愁訴と言われる様々な症状には原因があり、過去のケガによる身体の歪み、睡眠不足、栄養の […]

2022年06月27日

土壌が良いグミの実は甘い😊   病気やケガの予防も体と心の土台作りが大切ですね🍀   だるさ、めまい、頭痛の症状が多くなっています。   子供さんの夜泣き、イ […]

2022年02月15日

シイタケ、マイタケ、エノキ、平茸、キクラゲ、白キクラゲなど健康を目的とした薬膳や漢方にもキノコを多用します。     特長は免疫を活性化させる効果と腸管を浄化し排便を整える効果、そこから派生する精神の […]

2022年02月08日

腎は生命エネルギーの貯蔵庫です。     例えていうとスマートフォンのバッテリーで、容量が大きく充電してあると外出先でも心配なく通話ができ動画も観れて、長時間使えます。     腎 […]

2021年08月02日

暑い日が続き、水分を多く摂ると胃腸の疲れによる腰痛が多くなっています。     内臓調整により身体の血流とリンパの流れを整え、お腹を温めて代謝を良くすることで夏場の腰痛の改善と予防をしていきましょう。 […]

« 前ページへ次ページへ »

ホームへ